curriculum

カリキュラム

POINT.1

technic

技術は磨き続けなければ
意味がない

ku-toでは下にあるカリキュラム合格基準を7割で良しとしています。それは完璧なのが一番ですが、この世の中に完璧などはあるのでしょうか。

シャンプー1つとっても練習でシャンプーが上手に出来たとしても、サロンワークでゲスト一人ひとりの力加減や強弱や指の感触が合わなくて喜んでいただけないゲストもたくさんいるはずです。

ku-toではサロン技術の習得が目的ではなく、技術を習得し一人ひとりのゲストに喜んでいただける技術を提供することを目標としています。

だから7割で良しとして、のちの3割は日々のサロンワークや自分で技術を磨き続けることをモットーとし、教育や育成を行っております。

images

POINT.2

process

カリキュラム表

ku-toの育成プログラムは1年半!

営業日に40日間の教育アカデミーを行いベーシックな技術が身に付きます。

技術力はもちろん、スタイリストとして必要な接客コミュニケーション、人間力の勉強会なども開催し、一人前のスタイリストに育て上げます。

  • images
  • images

POINT.3

Academy

アカデミー

自社では経験できないことを他社と共に刺激し合い練習の幅を広げて、ヘアスタイルの作り方だけでなく自らで考え形にすることを学びます。

そして自分はお客様に何ができるかを考えられる美容師に育てます。

images

※クリックで拡大できます

  • images
  • images
  • images
  • images

POINT.4

Education

教育&手当

  • 職業訓練校外部講師手当

    一日1万円の手当てが付きます。

  • FC独立支援制度

    将来独立を目指すスタッフへFC独立支援制度を設けています。

  • 外部勉強会

    資生堂のインストラクターが毎月日中営業日、お店を閉めて技術、接客、コミュニケーション、商品知識の勉強をしております。

  • 店長教育

    毎月1回の店長教育を行っております。

contents

PAGE LINK

こちらも合わせてご覧ください

contact

entry

お問い合わせ

以下より求人のお申込み&お問合せを受け付けております。
見学のご予約も歓迎!お気軽にお問合せください

  • LINEでお問合せ

    「友だち追加」をしてお問い合わせください。PCの方はボタンを押してQRを開けます。

  • 電話でお問合せ

    営業中は折り返しさせて頂く場合もございます。何卒ご了承くださいませ。